鹿町工業高校で「第二種電気工事士試験対策実技指導」を実施しました
令和4年11月16日(水)、当組合青年部を主体とした8名を 長崎県立鹿町工業高等学校へ講師として派遣し、同校電
令和4年11月16日(水)、当組合青年部を主体とした8名を 長崎県立鹿町工業高等学校へ講師として派遣し、同校電
令和4年11月17日(木)長崎県電気工事業工業組合 会議室において、組合財政簡易診断研修会が開催されました。
令和4年11月6日(日)、当組合青年部を主体とした7名を長崎県立鹿町工業高等学校へ派遣し、 同校電気科と「鹿
令和4年10月19日(水)組合事務所2階にて、 経済産業省 九州産業保安監督部 電力安全課 技術
令和4年10月17日(月)~19日(水)当組合加入事業所での 佐世保工業高等学校電気科2年生40名のインター
令和4年9月10日(土)、福岡市にて「第6回 全九電協青年部会員大会」が 開催されました。本大会は九州・沖縄
令和4年9月1日(木)佐世保市総合防災訓練が、 陸上自衛隊駐屯地(大潟町)で開催されました。 コロナ禍とい
令和4年8月21日(日)より、ポリテクセンター佐世保にて 「令和4年度 1級電気工事施工管理技士試験対策講座
令和4年7月19日(火) 15時より、相浦地区コミュニティーセンターにおいて毎年、8月の【電気使用安全月間】
令和4年7月6日(水)、当組合青年部を主体とした11名を 長崎県立佐世保工業高等学校へ講師として派遣し、同校