令和7年度『佐世保高等技術専門校・学生交流会』を開催しました

佐世保電気工事業協同組合では、令和7年10月24日(金)に

佐世保高等技術専門校の学生を対象とした「学生交流会」を開催しました。

当日は、電気工事業の理解促進や、学生が将来の進路を考えるうえで役立つ情報提供を目的として、

以下のプログラムを実施しました。

 

【交流会プログラム】

① 電気工事の種類および業務内容の紹介(プレゼンテーション)

電気工事の基礎、現場での具体的な作業、資格の活かし方などを分かりやすく説明しました。

② グループディスカッション

学生と青年部員が少人数のグループに分かれて意見交換を実施しました。

 

[学生 → 青年部員]

具体的な仕事内容、会社の雰囲気、福利厚生、働き方についての質問など

[青年部員 → 学生]

電気工事会社に入職して感じたこと、やりがいや大変さ、現場でのリアルな経験を率直に紹介

良い点だけでなく、厳しさも含めて正直に伝えることで、学生が業界理解を深められる時間となりました。

 

S__33013811_0 S__33013813_0 S__33013814_0 S__33013816_0